|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
梵字フォント | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
梵字4書体、2502文字の梵字を収録し4種類の書体を用意いたしました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WindowsTrueTypeFont(WinTTF)、OpenTypeFont(OTF)4書体同時収録。 梵遊PDFファイル(使用説明) 同梱。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
梵字は、それ自体に不思議な力が宿るとされ、霊的な神聖文字であると信じられています。 梵字自体が神様の主尊をあらわし、干支(十二支)により守護神の守り本尊(守護本尊)八神と梵字が決まっています。 また、一つの種子・梵字に複数の神様(主尊)をあらわす場合もあり、金剛界、胎蔵界で違う種子・梵字を使う場合もあります。 梵字を扱うにあたって、なかなか意に沿う梵字フォントがありませんでしたので作成してみました。 梵遊書体は2502文字の梵字を収録し4種類の書体を用意しています。 梵遊…筆で書いた梵字に肉厚をつけた梵字です。 梵遊筆…筆で書いた梵字を手を加えずそのまま書体にしてあります。 梵遊朴筆…朴筆で書いたように仕上げた梵字です。 梵遊豊…昭和書体オリジナル字形の梵字です。使う人が豊になるようにと思いをこめて豊という名前をつけました。 ※梵字は、宗派等でいろいろな使われ方の違いがあるようです。ご了承ください。 梵字作成において以下の書籍を参考にさせていただきました。 [手帖版 梵字の書き方] 、[新版 梵字手帖] 木耳社 [梵字必携 書写と解読] 朱鷺書房 [しあわせを呼ぶ梵字]、[金運を招く梵字]、[健康になれる梵字] 角川フォレスタ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
梵字書体の文字コードについて 本来ならば梵字などは文字コードの外字領域に配置される事が多いのですが外字領域は扱いにくかったりしますので あえてシフトJISコード(Shift_JIS)のひらがな領域や漢字領域に梵字を配置しております。(梵遊文字対応表参照) それにより梵字の五十音(梵遊五十音表)を表示したりできます。 詳しい内容は同梱の梵遊PDFでご覧いただけます。 よくお読みください。 梵遊PDF(閲覧用)50MB 無断複製・転載・配布行為を禁止します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
梵遊字形一覧
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
梵遊筆字形一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
梵遊朴筆字形一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
梵遊豊字形一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||